※当サイトのリンクには広告が含まれています。

【雲泥の差】ブログ添削を受ける意味って?おすすめのサービスもご紹介!

ブログ添削を受けた方が良い理由

うちの柴犬

ブログ添削って受けた方がいいの?

「ブログの記事はいろいろな人に見てもらった方が良いというのはたまに聞くけど、なぜブログ記事の添削をしてもらった方が良いのかわからない…」

「ブログで書いた記事を添削してもらうにはどうすれば良いのかわからない…」

「自分が初心者ブロガーで、ブログ添削を受けるか悩んでいる…」

ブログ記事を書きあげたばかりの時は私もこんな疑問や悩みがありました。

なんとなく、ブログで書いた記事は添削してもらった方が良い事は理解しているものの、

実際にブログの添削を受けることが、どう良いのかがわからないという感じでした。

結論、ブログの記事添削は必ず受けた方が良いですし、

初心者ブロガーであればなおさらです。

この記事では、

  • ブログ添削を受ける意味
  • ブログの記事を添削してもらうのにオススメなサービス

それぞれを、実体験を基にまとめていきますので、

ぜひ最後までお読みください!

この記事がオススメな方
  1. ブログ添削を受けた方が良いか迷っている方
  2. ブログ添削を受ける意味を知りたい方
  3. ブログ添削を受けられるサービスを知りたい方
この記事はこんな人が書いてます
  • 初心者ブロガーとして半年以上経つ現役ブロガー
  • ブログを開始して半年で安定して月5桁の収益が発生

ブログ添削を受ける意味

早速ですが、こちらの2つの記事をお読みください。

転職のメリットとデメリットって?転職経験者が実体験を基に解説 【徹底解説】Bloomee LIFEってどうなの?評判・口コミと利用者の感想

上はブログの添削を受ける前の記事で、

下は添削内容を踏まえ、添削後に初めて書いた記事です。

記事のジャンルが違う点はありますが、

添削前と添削後で大きな違いがあるかと思いますし、

おそらく添削後の記事の方が見やすく感じて頂けるのではないでしょうか。

うちの柴犬

画像や装飾が加わって印象が結構変わるね!

このようにブログの添削を受けるのと、受けないのとではこれほど記事に差が出ます。

特に初心者ブロガーの方であれば、

自分が書いた記事はもちろん、自分のブログのどこを伸ばせば良いかわからないことも多いはず。

やり方がわからないまま記事を執筆しても、収益化に繋げる事はできません。

ブログの記事添削を受けるメリット

サービスにもよりますが、ブログで書いた記事を添削してもらうとどういうメリットがあるのでしょうか。

ここからは私の実体験に基づいて説明していきます。

  • 自分の癖に気づける
  • 成果が出ない理由に気づける
  • 客観的な意見を取り入れられる

自分の癖に気づける

blog執筆中の画像2

記事を書くことに限りませんが、

自分の癖というものは自分自身でも自覚できていないことがあるのではないでしょうか。

記事の場合も一緒で自分では気づけないが、

他人から見たら感じることなどもあります。

具体的には同じことを何度も繰り返している、

意味が似ている言葉を並べてしまっているという点です。

誤字脱字であれば自分でも気づきやすいですが、

文章の癖に関しては気を付けていてもその間違いに自分では気づけないことがあります

書いた記事の添削を受けるとそういった点に気づくことができます。

成果が出ない理由に気づける

収集した情報を基に自分なりに頑張って書いた記事だが、どうしたら良いかわからない。

ただ、実績がある方が見ればここが悪いなどという点がすぐわかるというのはブログにおいても言えます。

私の場合では、記事の画像の少なさや、実体験や口コミを入れることの重要性を指摘頂きました。

初心者ブロガーであるうちは知識と経験が浅いので、そういった改善ポイントにも気づけません。

うちの柴犬

同じものでも見る人が変わると見え方や印象って変わるもんね!

客観的な意見を取り入れられる

教えている画像

自分では見やすいと思った記事も、一般のユーザーからも同じように見やすいと受け取られるかは別の話です。

しかし、一般のユーザーは記事を読んで見づらいと感じても指摘してくれません

そんな時も、ブログ記事を添削してもらうことで、

自分にとって良いと感じるものが他の人からはどう感じるかを確かめることができますし、

実際に意見も貰うことができます。

オススメブログ添削サービス

ブログの添削サービスは、

SNSやgoogleで添削してみると何個か見つけることができますが、数はさほど多くありません。

そんな中で私がオススメするのはBlogHacksです。


BlogHacksは株式会社スキルハックスが提供している動画形式のブログ教材です。

ブログ運営に関する知識を学ぶことができる動画が見放題のサービスなのですが、その中に記事添削サービスもあります。

ただし、条件があり、記事を添削してもらえるのは、

講座受講後から10記事、30記事、50記事…と、執筆した記事毎に決められています。

Bloghacksでの実際の添削内容はこちらの記事にまとめています。

bloghacks添削BlogHacks(ブログハックス)の初回記事添削内容を公開!

冒頭に載せている添削後の記事も、何を隠そうこのBloghacksで添削を受けた後の記事になります。

また、Bloghacksの良い所は添削のタイミングで記事だけでなく、

運営しているブログに関しても改善点を指摘してもらえる点です。

初心者ブロガーは記事の内容はもちろんですが、ブログの運営方法にも課題があることが多いです。

記事以外にもブログ全般の添削を受けられるのは大きなメリットですよね。

Bloghacksに関してはこちらの記事でサービスの概要や口コミと評判などを載せていますので、ぜひ確認してみてください。

⇒BlogHacks(ブログハックス)は良い評判や口コミが多いワケ!

初心者ブロガーこそ記事添削を受けるべき

私の記事を見て頂いてもわかるように、添削を受けるのと受けないのとでは記事の質が大きく変わります。

SNSで「ブログ添削」などと検索すると、定期的に無料もしくは安い金額で添削をしている方もいらっしゃいます。

そんなにお金をかけたくないということであれば、まずはSNSで検索するなどして探すのも1つの手段です。

どちらにせよブログ記事添削には大きなメリットがありますので、一度受けられてはいかがでしょうか。

ブログ記事の添削を受けることで、

今まで気づけなかった改善ポイントに気づけるかもしれませんよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です